「管理職教育・育成のエキスパート」

  〜NPO マネジメントスクール〜

●経営者の方へ《管理職者の “職場を常に変革する力” を“見える化”し日々の仕事の実践で養成する》
●役員・本部長研修(研修時間3時間)『新しい現実を生み出す管理職者をつくる12項目』
●実務を通した管理職実践研修(研修期間6ヶ月)『管理職者として新しい現実を生み出す』<6ヶ月間・12項目の実践>
●管理職研修(研修時間3時間)新しい現実を生み出す管理職者としての「仕事への取組み姿勢」「目標設定、進捗管理」「部下育成」の「考え方と実践12項目」を学習する
●管理職研修(研修時間5時間)『職場を常に変革する力を強化する』
●公開研修情報  ●コラムで管理職研修  ●Facebook  ●Twitter
●経営塾:経営者のための管理職養成戦略塾  ●小冊子:経営者のための管理職養成マニュアル    

                        NPOマネジメントスクールでは、管理職者の業務の生産性向上を主要テーマとして、
                        「仕事を通した管理職者の育成」に関して、職場の実務に直結した実践的な
                        研修を行っております。札幌商工会議所の会員です。

【無料メールマガジン登録】
コラムで管理職研修の他、
各種ご案内をお届け致します。
ぜひ、ご登録下さい。
下記メールアドレスへ
お名前とメールアドレス、
メルマガ希望と
ご記載頂きご送信下さい。
NPOマネジメントスクール
npo.managementschool@gmail.com
(公開研修情報 掲載サイト)
北海道産業人材育成ネットワーク
研修・セミナー ポータルサイト

札幌商工会議所
メールマガジン

札幌産業ポータル
メールマガジン
イベントカレンダー

【社内研修】
役員・本部長研修

『新しい現実を生み出す
 管理職者をつくる12項目』
【社内研修】
役員・本部長研修

【社内研修】
管理職研修

「実務を通した
管理職実践研修」
(研修期間6ヶ月)
『管理職者として
 新しい現実を生み出す』
<6ヶ月間・12項目の実践>
【社内研修】
管理職研修
【社内研修】
管理職研修

『職場を常に変革する力
を強化する』
【社内研修】
若手・新人リーダー研修
【社内研修】
管理職研修
【社内研修】
管理職研修
【社内研修】
管理職研修
【社内研修】
【社内研修】
【社内研修】
【社内研修】

  テーマ 95 仕事に集中することが管理職者を成長させる
      

■常に今、この瞬間に最大限の力を発揮することが
 成長につながる

仕事を行う上では、「出し惜しみをしない」、
「力を抜かない」ことが重要です。

フランス革命期の軍人ナポレオンの言葉に
下記のようなものがあります。

------
・翌日の戦闘に備えて新鮮な部隊を取っておく
 将軍はほとんど常に敗れる。
------

職場の実務では、

「常に実力を出し切ることで、新たな力が身に付く」、
「常にアイディアを出し切ることで、新たなアイディアが生まれる」

ということが起こります。

最大限の力を発揮するということは、
成長するということでもあります。

管理職者として、目標を設定する際は、余力を残すことなく、
常に最大限の力が発揮できる目標を設定することを
意識することが重要です。

■不安感や恐怖心を訓練により
 コントロールし仕事に集中する  

EQこころの知能指数で有名な
アメリカの心理学者ダニエル・ゴールマン氏の

「リーダーは集中力を操る」
という論文の中に下記のような記述があります。

-----
自分への集中のためには、下記のような、
認知制御、意志力、自制心という自己管理が必要。

@欲求の対象から自発的に注意を逸らす能力

A欲求の対象に関心を引き戻そうとする誘惑に抗う能力

B将来の目標に意識を集中して、
 それを達成したらどれだけ気分がよいかを想像する能力
------

だれでも、特に新しい仕事にチャレンジする時には、
「失敗したら自分の評価が下がるのではないか」、

「部下をはじめ、関係者の人が自分に協力してくれないのではないか」、
など、いろいろな不安感や恐怖心の感情が働き仕事に集中できなくなります。

集中力とは自己抑制力や自制心とも考えられ、
ダニエル・ゴールマン氏がいうように、

「不安感や恐怖心を起こすようなことは考えない」、
「目標の達成のためには、どうしたらよいのかだけを考え仕事に集中する」

ことが必要です。

大切なことは、自分の感情や考え方は、

「訓練によって変えることができる」、
「訓練によってコントロールすることができる」

ということです。

管理職の方は、

「自分の感情をコントロールする」、
「自分の考え方をコントロールする」

ことを自らの訓練により習得することが必要です。

自分自身の感情をコントロールし、仕事に集中することにより、
最大限の力を発揮することができ、成長への大きな原動力となります。

■情熱と忍耐を持って取り組む  

仕事という物体があった場合、
正しい方向にスピード感を持って、

タイミングよく動かすためには、情熱が必要です。
アップル社の共同設立者の一人である
スティーブ・ジョブズ氏の言葉に下記のようなものがあります。

-----
偉大な製品は、情熱的な人々からしか生まれない。
-----

情熱を持って行っているかどうかというのは、
自分でも分からない面がありますが、

上記に述べた「仕事に集中する」という状態が
情熱ともいえると思います。

ドイツの詩人ゲーテ氏の言葉に下記のようなものがあります。

-----
立派な目標と偉大な仕事をやり遂げる道は二つしかない。
体力と耐久力である。
体力はほんの一握りの恵まれた人間のものである。
しかし厳しく身を守り、常に耐え抜くことは、
ごく弱小な者でもできるし、たいていの場合目標を達成する。
これは、彼の無言の力が、時が経つにつれ、
何ものにあってもへこたれないほど強力になるからだ。
-----

情熱と忍耐を長期的に持ち続ける力のことを
グリットともいいますが、

これもやはり、「仕事に集中する」ところから
身に付けることができると思います。

自分の感情や考え方をコントロールして、
仕事に集中し、常に最大限の力を発揮していくことによって、

情熱や忍耐力など管理職者として、
人として大きなものも得ることができます。